どーも、オオナムヂです。
コロナ移住&家の購入を決断した先月。前代未聞のー160万を記録しましたが、今月も順調に赤字街道を突き進み中です。こんな時こそ冷静に資産状況を淡々と記録していきたいと思います。
前回の記事はこちらから!
30代妻子持ちサラリーマンの資産公開【2020年9月】どーも、オオナムヂです。 今月は皆さんお待ちかね、先月のビッグニュース告知の結果とその理由を公表します。 前回の記事はこちら...
スポンサーリンク
2020年10月の資産状況
預金 | ¥1,131,283 | ¥-358,310 |
保険商品 | ¥4,996,945 | ¥11,432 |
確定拠出年金 | ¥3,852,024 | ¥-103,801 |
TOTAL | ¥9,980,252 | ¥-450,679 |
※1$=104.35円換算
預金がやばいですね。100万割りそうです。今月は妻の保険絡みで年払いの一括支払や、電動自転車代、旅行の代金等が重なりました。わかってはいたものの、2か月連続の大幅減少はなかなかインパクトがあります。
確定拠出年金も金の反動減が続いていて、先月に引き続いての減少。
ついにTOTAL資産が1,000万を割ってしましたが、そろそろボーナス月でもあるので気を取り直していきましょう。
目標に対する進捗率
年間の目標額の対する達成具合をチェックしていきます。
カテゴリ | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|
預金目標額 | ¥2,736,891 | ¥2,781,347 | ¥1,325,804 | ¥1,370,260 | ¥1,414,716 | ¥1,564,716 |
預金実績額 | \3,028,844 | ¥3,062,538 | ¥1,489,593 | ¥1,131,283 | – | – |
預金予実差 | \291,953 | \281,191 | \163,789 | \-238,977 | – | – |
年金目標額 | ¥3,863,666 | ¥3,915,479 | ¥3,967,292 | ¥4,019,104 | ¥4,070,917 | ¥4,122,730 |
年金実績額 | \4,043,867 | ¥4,073,900 | ¥3,955,825 | ¥3,852,024 | – | – |
年金予実差 | \180,201 | \158,421 | \-11,467 | \-103,801 | – | – |
下方修正したものの、未達成領域まで落ち込んでしまいました。(先月の下方修正が甘かったですね。今月の電動自転車代等々を計算できていませんでした。)
とはいえ、これ以上の修正をするつもりはないので、なんとか預金+確定拠出年金の合計額では目標額を超えていければと思います。
ではではまた来月!